マスカケには種類がある

マスカケ

手相を全く知らない方も
ますかけ」という名前は
聞いたことがあるかもしれません。

 

手相の中でも
比較的有名な手の状態です。

 

実はマスカケと一言に表現しても
いろんな種類があります。

代表的なものをみていきましょう。

〇 完全なマスカケ

 

マスカケと表現して
まず思い浮かべる形は
コレだと思います。
マスカケ

 

このように
頭脳線と感情線が
一本になっている状態です。

 

まるで「て」と書かれているような
手相ですね。

 

現代では、
大成功の手相と言われていますが
実際に大成功されている人もいますし
そうでない人もいます。

 

マスカケは
理性的なタイプから
感情的なタイプまで
様々なタイプがいるのが特徴です。

 

このようなキレイなマスカケは
かなり少ないです。
確率や割合を導きだそうとすれば可能ですが、
お客様の層によって確率は大きく変化するので
断定はできません。

 

私の場合は1割未満です。

 

しかし、遺伝的要素も強いため
マスカケの人の家族関係では
マスカケが多くなる傾向があります。

 

〇 変形マスカケ

 

マスカケの中でも
多くがこの変形マスカケ
という種類になります。

 

変形マスカケには
私は最低2種類あると考えています。

 

まず1つ目の変形マスカケ
ご確認頂きましょう。

 

変形マスカケはこのように
マスカケになる線もあれば
頭脳線も感情線も
あるという状態です。

 

この場合の変形マスカケは
頭脳線と感情線を
橋渡しするように
線が出ていて

 

それによって
変形マスカケになっているのが
特徴です。

 

分析するならば
まず、基本の
生命線、頭脳線、感情線がある
という普通の状態を
分析します。

 

その上で、
変形マスカケをもたらしている
橋渡しの線の濃さや
どのあたりで繋がっているかを
考慮して
鑑定していくことになります。

 

ですから、
比較的
普通の手相に近い
変形マスカケと言えます。

 

性格は
頭脳線と感情線の出方に
大きな影響を受けることになりますので
どんな性格か一言で
言い表すことは難しいでしょう。

 

〇 変形マスカケ2

 

2つ目の変形マスカケ
このような形です。

 

先ほどの変形マスカケと違い
今回は
「マスカケ」がメインです。

 

マスカケ線が中心にあって
そこから
頭脳線、感情線と思われる線が
分岐している状態を示しています。

 

この場合は
まず「マスカケ線」として
判断していくことになります。

 

マスカケがキレイに出ているかどうか
分析した後
頭脳線と感情線と思われる線の
濃さや長さを分析していくことで
性格を導き出していきます。

 

こちらの場合も
性格を断定することはできませんが、
かなりマスカケに近い判断で
間違いないでしょう。

 

〇 必ずたくさんの判断がある

 

私はメールの最初の頃からずっと
「この線があるとこうなります」という断定は
しない方がいいとお伝えしています。

 

それは今回の変形マスカケで
ご説明させて頂いた通り、
手相というのは必ず
たくさんの要素によって成り立っていて
それを分析する事に価値があるからです。

 

よく考えてください。
「マスカケなら大成功です」はよく聞こえますが、
「男ならこういう人です」とか
「血液型が〇の人は〇〇」とか
「〇〇県の人はこんな人」と言われたら
すごく嫌な気持ちがしませんか?

 

それに、
当てはまっている事もあるでしょうけれど、
多くの場合、
男にも色々いるし、
血液型がAでも私のように机が汚い人もいるし、
出身地が同じでも生き方や様々です。

 

手相だって同じです。
同じ線があっても、
ひとりひとりの構成要素は違うわけですから、
「マスカケ」と言っても
「大成功」と断定せずに
生命線、頭脳線、感情線、
そして、その他の線を見極めて
判断する必要があります。

 

占いでロマンチックなことを言って欲しい人には
私の現実的なお話はきっとつまらないでしょう。

 

しかし、
幸せをつかみ取る人
現実的に行動する人です。

 

それがわかっているからこそ
現実的に論理的にお話をしています。

 

この記事を見ている全員が
幸せになっていくように
これからも
現実的に論理的に
お話を進めて行きます。

公式無料メルマガはこちら↓

マスカケ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

雅也のアバター 雅也 手相心理学協会理事長

Amazon新着1位
9日連続獲得
「新しい手相の読み解き方」著者

 「雅也」
ザ・フナイ連載
手相心理学創始者
手相の見方大事典テソペディア総帥

目次