今日は、
「感情線に島」がある状態を
一緒に知っていきたいと思います。
目次
〇 島の意味
島というのは
手相に出る印・紋の一種で
主に「停滞」や「困難」を
示す印になります。
悪いことを示唆する
代表的な印です。
参考記事:手相の島
あわせて読みたい


手相の「島」。絶対知っておいてほしい印(紋)1位。徹底解説します
手相には 色々な印(紋)が出ます。 印(しるし)や 紋(もん)と呼ばれるものは 手相の中、 あらゆる場所に出ては消えます。 基本的には、 「今このとき...
〇 感情線に島がある
感情線に島がある場合は
場所によって様々な解釈が
あります。
ここでは、基本的な意味を
知っていきましょう。
この図のような形で
出るのが一般的です。
感情に困難を示す島があるわけですから、
感情に関する困難を意味します。
具体的には
別れや恋愛がうまくいかない状態を
示すと考えます。
今、パートナーがいるのか
いないのか。
結婚しているのかしていないのか
などによって、
解釈も違っていきますが、
基本的に、恋愛における問題を
示していることになります。
また、感情線に出る島は
ずっと消えないこともあります。
そのため、
感情線に島があるからと言って
ずっと不運見舞われる訳では
ありません。
今まで恋愛における困難が
どの程度あったかによって
影響力を判断します。
〇 まとめ
感情線の島は
恋愛における困難を示す。
消えないこともあるため、
今までの経験を踏まえて
判断する。
こういうことから、
手相は鑑定でしっかりと
見てもらうことが
とても大切です。
もう、気にしなくてもいい
感情線の島を気にして
次の恋愛にいけなかったら
もったいないですよね。
気になる方は
鑑定でお待ちしております。