雅也– Author –
Amazon新着1位
9日連続獲得
「新しい手相の読み解き方」著者
「雅也」
ザ・フナイ連載
手相心理学創始者
手相の見方大事典テソペディア総帥
-
頭脳線がない!それはもしかしたらこの手相かもしれません
「先生!私頭脳線がないんです」と ちょっと慌てている方がいます。 私が「どれどれ」と 手相を拝見すると 「あ~やっぱり。安心してください」と言う手相があります。 〇 頭脳線がないことはない 今(2016年)まで、講座も含めれば 5000人以上の手相を拝... -
手相の頭脳線(知能線)が長いと頭がいい?本当はこんな意味があります。
鑑定をしていると こんな質問を頂きます。 「私頭脳線が短いです。 バカなんですよね」 以前の記事でもお伝えしましたが、 頭脳線の長さと頭の良さは 関係ありません。 参考記事:頭脳線が短い https://www.tesopedia.com/zunosenmijikai033 ということは... -
頭脳線(知能線)に島がある時、手相家はどう見るのか
私は手相の中で 最も重要な線は 「頭脳線(知能線)」だと 考えています。 その重要な線に 「島」が出てしまったときの 意味をご説明します。 〇 頭脳線の意味 まずは、頭脳線の意味 頭脳線はその人の考え方や 思考時間、価値基準などが わかります。 参... -
環(帯)の意味を一覧で解説
ここ数日間学んできた 「環」について、 一通り復習をしておきましょう。 〇 木星環(ソロモンの環) 木星環はソロモン王が 名前の由来。 「繁栄の証」が ソロモンの環です。 リーダーシップ、 カリスマ性、威厳を 備えています。 仕事や、... -
エロ線は金星帯!本当の意味はもっと奥深いのです。
環の中で おそらく一番有名な環が 「金星環」です。 「金星帯(きんせいたい)」と 表現されることが 多いです。 なぜ一番有名かは 別名を知れば納得です。 〇 金星帯の場所 金星帯は、おおよそ 人差し指と中指の間と 薬指と小指の間にかかる 環のような... -
水星環は直感線のこと。場所と意味を解説
今まで、いくつかの環をご紹介してきました。 環は比較的別名を持つことが多いです。 本日も別名を持っている環 「水星環」をご紹介します。 [wp-svg-icons icon="pencil-2" wrap="i"] 水星環の場所 手相は理論的に覚えると 非常に簡単で腑に落ち... -
影響力を発揮する?太陽環
手相の中でレアだと言われる線は 多数あります。 その中のひとつが 太陽環 [wp-svg-icons icon="pencil-2" wrap="i"] 太陽環の基本 太陽環は 「たいようわ」「たいようかん」と 呼びます。 私は、すべて統一して「わ」と 呼んでいます。 薬指の下にある「... -
土星環は不吉な予感?成果を跳ね返さないで!
連日「環」のお話をしています。 本日は運命線の到達点である 「土星丘」に出る環 「土星環」についてです。 〇 土星環 中指下にある 土星丘を囲むように出る わっかのような線 〇 土星環の意味 今までの環とは違い 実は障害線です。 どう... -
火星環は大成功?成り上がり?千金紋?
手相を勉強していくと 「これはどっちのこと?」と 思うような 似たような線があることに 気がつきます。 今日はその典型である 火星環と千金紋のお話です。 〇 火星環 火星環は、 第一火星丘を起点として 土星丘へ向かう線のことです。 参考記事... -
ソロモンの環(木星環)の場所と意味を解説
幸運の証が 手相に現れたら、 それだけでうれしいですよね。 あるだけでうれしい印。 それが本日ご紹介する 「ソロモンの環」です。 [wp-svg-icons icon="pencil-2" wrap="i"] ソロモンの環の基本 ソロモンの環が出現する場所は 人差し指の付け根部分。 ...